STUDENTS
河井 りほこ
みなさんこんにちは。私は河井梨ほこといいます。
出身は東京都です。昨年の夏、初めてインドネシアに行きました。
そこで私は、"Bhinneka Tunggal Ika"多様性の中の統一という考えに感銘を受けました。
加えて、そのような考えを持つインドネシア人の方々に興味が湧きました。
Field Workを通して、インドネシアの人々を調査しつつ、私はお笑いが好きなので、
インドネシアと日本の笑いの違いについても調べてみたいです。
これから頑張ります!
Selamat siang semua.
Nama saya Rihoko Kawai.
Saya berasal dari Tokyo.
Pada musim panas lalu, saya pergi ke Indonesia pertamakali.
Saya terkesan cara berpikirnya "Bhinneka Tunggal Ika."
Selain itu, saya tertarik orang Indonesia yang punya pikir seperti itu.
Melalui pekarjaan lapangan, saya perkisa tentang orang Indonesia,
dan ingin perkisa perbedaan kimedi antara Indonesia ke Jepang, kerena saya suka komedi.
Saya akan berusaha mulai sekarang
平井 琴花
こんにちは!総合政策学部2年生の平井琴花です。
私は2018年の夏に初めてインドネシアへ行きました。そこでのフィールドワークを通してインドネシアの文化や宗教のあり方について知りました。これがきっかけとなり、インドネシアの魅力に気がつきました。これから加藤先生のゼミで、東南アジアの価値について学んでいきたいです。インドネシア語や英語の勉強も頑張ります!
Selamat siang! Nama saya Kotoka Hirai. Saya mahasiswa facultas kebijakan publik universitas Chuo. Di musim panas 2018, Saya pergi ke Indonesia untuk pertama kalinya. Saya memperhatikan pesona Indonesia di dalam pekerjaan lapangan . Jadi saya mau belajar tentang nilai Asia Tenggara. Saya Semangat belajar bahasa Indonesia dan inggris!
久保田 美穂
こんにちはみなさん!
総合政策学部2年の久保田美穂です。
私は、高校生の時から異文化コミュニケーションについて学びたいと思っていました。そのこともあり、去年加藤先生のもとで東南アジアについて少し学び、夏にはField Studiesでインドネシアへ行きました。それから、東南アジアへ興味を持ちました。
今年は加藤先生のもとで東南アジアのことについてより深く学びたいです。また、自分が学んだ事を周りの人に伝えたいです。
よろしくお願いします!
Selamat siang semua!
Nama saya Miho Kubota. Saya mahasiswa fakultas kebijakan pablik universitas Chuo tanggal 2.
Saya ingin belajar tentang komunikasi antarbudaya sejak saya siswa SMA. Karena itu, saya sudah sedikit belajar tentang Asia Tenggara dari bapak Kato tahun lalu. Saya juga pergi ke pelatihan luar negeri untuk Indonesia selama liburan musim panas tahun lalu. Setelah itu, saya tertarik Asia Tenggara.
Tahun ini, di kuliah bapak Kato, saya akan lebih belajar tentang Asia Tenggara. Saya juga ingin memberitakan pelajari yang saya belajar untuk orang sekitar.
Senang berkenalan dengan anda!
小林智勇
初めまして、私の名前は小林智勇です。現在、私は中央大学の2年生です。去年の4月から、私はインドネシアの言語や文化、宗教や流行などをを勉強しています。私が大好きで、最も重要だと思う言葉は、"どんな時も、情熱をもつ" です。私は、何事にも、しっかりとした情熱を持てば、自分の未来は必ず輝くと強く信じています。これからも、加藤先生のご指導のもと、学生の友人達と切磋琢磨していきます。
Perkenalkan, nama saya Tomoyuki Kobayashi.
Sekarang, saya mahasiswa tingkat 2 universitas Chuo.Dari bulan 4, satu tahun lalu, saya terus belajar bahasa budaya, agama, mode Indonesia dan lain-lain.Kata favorite dan paling penting saya adalah "Kapan saja, memiliki minat ".Kalau ada minat mantap, saya sangat percaya
bahwa masa depanku akan yang gemilang.Di bahwa bimbingan Kato, saya akan selalu berusaha seperti berapi-api dengan para sehabat mahasiswa dan mahasiswi.
玉那覇 茜里
こんにちは、私の名前は玉那覇茜里です。
私は大学でインドネシア語を学んでいます。インドネシア語を学んでるうちにインドネシアという国について興味を持ち、1年生の夏休みに初めてインドネシアを訪れました。そのとき、「多様性の中の統一」という概念を知り、インドネシアの社会についてより詳しく学びたいと感じました。これから、インドネシアを中心とした東南アジアの魅力や可能性を発見していきながら、インドネシア語も上手に話せるようになりたいです。
Halo, nama saya Akari Tamanaha. Saya belajar bahasa Indonesia di universitas. Sejak saya belajar bahasa Indonesia, saya tertarik dengan Indonesia. Liburan musim panas tingkat 1, saya berkunjung ke Indonesia pertama kali. Waktu itu, saya pertama kali tahu tentang "bhinneka tunggal ika". Sejak itu, saya merasa ingin belajar lebih banyak tentang masyarakat Indonesia. Dari sekarang, saya ingin meneliti tentang daya tarik dan potensial Asia Tenggara fokuskan pada Indonesia. Selain itu, saya ingin berbicara bahasa Indonesia dengan baik.
手塚 巴絵
こんにちは!私の名前は手塚巴絵です。総合政策学部の2年生です。私は去年からインドネシア語の勉強を始めました。加藤先生のゼミでは東南アジアとインドネシアの宗教と文化について学びたいと考えています。その他にも、インドネシアの人々とコミュニーケーションを取る為にインドネシア語の勉強も頑張りたいです。
Selamat siang! Nama saya Tomoe Tezuka. Saya mahasiswa fakultas studi kebijakan publik universitas Chuo tingkat 2. Saya mulai belajar bahasa Indonesia sejak tahun lalu. Di seminar bapak Kato, saya ingin belajar tentang agama dan budaya Asia tenggara dan Indonesia. Selain itu, saya ingin belajar bahasa Indonesia dengan kerja keras untuk berkomunikasi dengan orang Indonesia.
永田 幸
こんにちは。中央大学総合政策学部2年生の永田幸です。第二外国語として大学でインドネシア語を勉強しています。2年間シンガポールに住んでいたことがあり、そこで東南アジアに興味を持ちました。日本と東南アジアを比較しながら、多民族や多宗教の共存や、東南アジアの価値を、さまざまな視点から学んでいきたいと思います。
Selamat siang. Nama saya Miyuki Nagata. Saya mahasiswa fakultas kebijakan pabrik universitas Chuo tingkat 2. Saya belajar bahasa Indonesia di universitas.
Saya pernah tinggal di Singapura 2 tahun, saya meminati tentang Asia tenggara di sana. Saya ingin belajar dari Beragam perspektif tentang agama dan nilai-nilai Asia tenggara.
高橋 未希
こんにちはみなさん。私は高橋未希です。出身は東京です。去年、私はインドネシアにフィールドスタディーズのために行きました。その時、私は初めてインドネシアの食べ物を食べ、インドネシアの大学生と交流しました。私はその時、”Bhinneka tunggal Ika”という言葉を知り、興味を持ちました。私はこの言葉を元にインドネシアや他の外国における多様性について学びたいと感じました。そのために加藤先生のゼミでインドネシアや世界の異文化についての理解を深めたいと思います。
Selamat siang semua. Nama saya Miki Takahashi. Saya berasal dari Tokyo. Pada tahun lalu, saya pergi ke Indonesia untuk field studies. Pada waktu itu, saya makan makanan Indonesia pertama kalinya dan saya berinteraksi dengan mahasiswa Indonesia. Pada waktu itu, saya tahu dan tertarik tentang kata “Bhinneka tunggal Ika”. Berdasarkan ini, saya rasakan saya mau belajar keanekaragaman di Indonesia dan dunia. Untuk itu, saya ingin memperdalam pemahaman tentang budaya yang berbeda di kelas bapak Kato.
渡辺 快思
こんにちは。
中央大学2年生の渡辺快思です。私は総合政策学部でインドネシアの言語、文化、宗教、歴史、価値観について勉強しています。東南アジアには日本にないものがたくさんあり、その中でも特に、私はインドネシアの価値観に興味があります。ほとんどのインドネシア人は宗教を信仰していますが、多くの日本人はそうではありません。また、インドネシアには宗教以外に「Bhinneka Tunggal Ika」という思想が存在します。一体インドネシアの価値観は何に基づいているのか。そしてそれはどのようなものなのか。それらについて勉強していくとともに、インドネシア語の学習も頑張りたいと思います。
Selamat siang!
Saya Kaishi Watanabe, mahasiswa universitas chuo tingkat 2. Saya belajar bahasa, budaya, agama, sejarah dan nilai Indonesia di fakultas studi kebijakan. Di Asia Tenggara, ada banyak hal yang tidak ada di Jepang, dan khususnya saya tertarik pada nilai Indonesia. Hampir semua orang Indonesia beragama, tetapi hampir orang Jepang tidak. Selain itu, pemikiran “Bhinneka Tunggal Ika” juga ada di Indonesia. Nilai Indonesia berdasarkan apa? Bagaimana itu? Saya tidak hanya ingin belajar nilai Indonesia saja, tetapi juga bersemangat belajar bahasa Indonesia.
鎌田 里奈
こんにちは!
2年の鎌田里菜です。私は一年生の時からインドネシア語を専攻しています。
わたしは大学一年で人生で初めて海外に行きました。それがベトナムです。2週間、ボランティアになるためにそこで過ごしました。私は発展した街に驚き、その都市に伝統的なレストランや屋台などもあることに魅力を感じました。その滞在から、私は東南アジアに興味を持つようになりました。3月には、インドネシア語を勉強するために3週間インドネシアに行きました。私は東南アジアを訪れながらもっと東南アジアについて学んでいきたいです。
Selamat siang!
Nama saya Rina Kamada. Saya mahasiswa tinggat 2. Saya belajer behasa Indonesia sejak tingkat 1.
Saya pertama kali berkunjung luar negeri waktu saya mahasiswa tingkat 1. Itu Vietnam.
Saya menghabiskan di sana selama 2 minggu untuk menjadi relawan. Saya terkejut dengan kota perluasan dan kota itu juga ada warna dan restoran tradisional. Karena itu saya tertarik pada Asia tenggara. Bulan Maret saya pergi ke Indonesia selama 3 minngu untuk belajer behasa Indinesia. Saya mau lebih belajer tentang Asia tenggara sambil berkunjung ke Asia tenggara.
和田 啓吾
皆さんこんにちは。総合政策学部国際政策学科2年の和田啓吾です。昨年、自分は第二外国語でマレーインドネシア語を選択し、基礎演習では加藤先生にお世話になりました。環境にも恵まれ、入学してからの1年間で2度インドネシアへ訪問することができました。1度目の訪問の後には、学部で年に一度に開催されるリサーチフェスタに参加させていただき、多くの経験と知見を得ることができました。このように加藤先生のゼミでは、多くの機会を与えてくれます。与えられた機会を自分のものにするためには、ひとつひとつの活動を大事にし、しっかりと取り組む必要があると思います。このことを踏まえ加藤先生のもとでは、フィールドワークなどを通して事実を自分の目でしっかりと見極め、その先にある真実を導き出す能力を得たいと考えています。インドネシアをはじめとする東南アジアの国際情勢や文化、宗教などについて積極的な姿勢で学んでいきたいです。これからよろしくお願いします。
Hadirin sekalian, selamat siang. Nama saya Keigo Wada. Saya sudah adalah mahasiswa tingkat 2. Biasanya, saya belajar di fakultas studi kebijakan, departemen internasional kebijakan budaya. Tahun lalu, saya memilih bahasa Indonesia sebagai bahasa asing kedua. Saya berhutang budi kepada Bapak Kato. Karena itu, saya bisa dapat pengalaman banyak tentang Asia Tenggara, yaitu Indonesia. Setelah berkunjung ke Indonesia, saya berikut Research Festa setahun sekali di fakultas ini dengan teman saya. Karena kami masih belum dewasa, kami tidak bisa penelitian hal sulit, tetapi saya pikir kami bisa mendapat pengetahun banyak. Saya harap kehidupan univelsitas adalh menikmati keduanya belajar dan bermain. Karena itu, saya pasti berusaha di seminar Bapak Kato. Terima kasih sebelumnya.
松井 朋子
私の名前は松井朋子です。
中央大学総合政策学部の2年生です。私は第2外国語としてインドネシア語を取っています。昨年の夏はフィールドスタディーズでインドネシアにも行きました。
私はインドネシアの宗教に関心があります。そして、宗教を通じて見えてくる世界や人々の暮らしについて考えてたいです。
これから加藤先生のもとで、東南アジアについて学んでいきたいと思います。
Selamat siang.
Nama saya Tomoko Matsui. Saya mahasiswa fakultas studi kebijakan publike universitas Chuo tengat2. Saya belajar bahasa Indonesia dalam kedua bahasa asing. Saya pergi ke pelatihan luar negeri untuk Indonesia selama liburan musim panas. Saya suka Indonesia. Saya sekarang tertarik pada agama Indonesia. Dan,saya ingin berpekir tentang kehidupan manuria dan dunia melalui agama di Indonesia.
Mulai sekarang, di kulia bapak Kato, saya akan belajar asia tenggara.
山崎 徳大
こんにちは、総合政策学部国際政策文化学科2年の山崎徳大です。自分は大学在学中に何かやり遂げたいと思い、この加藤ゼミに入りました。一年時には2回インドネシアに行き、勉強や文化体験など様々なことをしました。まだこれといった研究したいテーマが見つかったわけではありませんが、将来はインドネシア語を活用出来る職業に就きたいと思っています。応援よろしくお願いしますm(_ _)m
Selamat siang. Nama saya Norihiro Yamazaki. Saya universitas Chuo fakultas studi kebijakan,departemen internasional kebijakan budaya tingat dua. Saya mau mencapai apa antara mahasiswa. Karena itu, saya masuk Kato Zemi. Saya belajar bahasa dan melakukan pengalaman budaya yang pergi ke indonesia dua kali. Saya belum menemukan tema yang saya mau penelitian tetapi saya ingin dapatkan pekerjaan yang saya bisa mengunakan bahasa Indonesia. Silakan saya cheer.
清水 沙耶
皆さんこんにちは。中央大学総合政策学部2年の清水沙耶です。東京出身です。
私はインドネシアの宗教、文化に興味があり、このゼミに入りました。
フィールドスタディーを通して、自分の目で見て感じる経験を増やしたいと思います。
よろしくお願いします。
Selamat siang semua .Nama saya saya shimizu.
Saya mahasiswa univarsitas chuo.Saya tinggal di Tokyo
Saya tertarik budaya dan agama,karenanya saya masukan seminar itu.
Lewat field study, saya ingin belajar budaya dan mendapat pengalaman banyak dengan mata saya. Terima kasih sebelmnya.
三星 直輝
はじめまして!中央大学総合政策学部2年の三星直輝です。第二外国語としてインドネシア語を学んでいます。
入学当初、様々なバックグラウンドを持つ人や友達と出会い、今まで視野が狭かったことに気づきました。多文化・多種族が共生するインドネシアに興味を持ち、加藤教授の下で自分の視野をさらに広げたいと思っています。
自分の知らない世界を知られることが楽しみです。
Selamat siang!
Nama saya Naoki Mitsuboshi. Saya mahasiswa Fakultas Kebijakan Public Universitas Chuo tingkat 2. Saya belajar Bahasa Indonesia di Universitas.
Ketika saya masuk universitas, saya bertemu orang-orang dengan berbagai latar belakang.
Saya tertarik pada Indonesia di mana multikultural dan multikultural hidup berdampingan. Di kuliah bapak Kato, saya ingin memperluas perspektif. Saya mau mengetahui dunia yang tidak saya kenal.
田沼 瑛心
こんにちは。私の名前は田沼瑛心です。宮城県出身です。中央大学総合政策学部2年生です。
私にはイスラム教の友達がいます。そのため、宗教に興味を持っていました。加藤先生のもとで、様々な考え方を学びたいと思っています。よろしくお願いします。
Selamat siang. Nama saya Eishin Tanuma. Saya berasal dari Miyagi. Saya mahasiswa fakultas kebijakan pabrik universitas Chuo tingkat 2.
Saya punya teman Muslim. Karena itu, saya tertarik pada agama. Di kuliah bapak Kato, saya akan belajar berbagai cara berpikir. Terima kasih sebelumnya.
田中彪雅
こんにちは!
総合政策学部2年の田中彪雅です。
私はフィリピンに5年半住んでいました。それがきっかけでもっと東南アジアのことについて学びたいと思うようになりました。1年の夏にフィールドスタディーズに参加し、インドネシアの魅力を知り、2年の春には語学研修としてインドネシアに3週間滞在しインドネシア語と文化を学びました。インドネシア人と交流していく中でインドネシア人の人間性についても理解が深まりました。
インドネシア語を習得し、フィールドに出て、いろいろなことを吸収したいです。
Selamat siang!
Nama saya Hyuga Tanaka. Saya mahasiswa Fakultas Studi Kebijakan tingkat 2. Waktu kecil saya tinggal di Filipina. Karena itu saya ingin belajar tentan Asia tenggara. Musim panas tingkat 1 saya pergi ke Indonesia 1 minggu, musim semi tingkat 2 sekali lagi pergi ke Indonesia 3 minggu. Lewat ini saya bisa belajar bahasa dan budaya.
Saya ingin belajar bahasa Indonesia dengan baik, pergi ke Indonesia, dan menyerap banyak.
高橋 葵
おはようございます!
総合政策学部2年の高橋葵です!男です!
僕は、この大学に入る前まで東南アジアはフィリピンとインドネシアだけだと思っていました!しかし、この学部に入って加藤先生の基礎演習を受けたことで東南アジアにすごく興味を持ちました!僕はこのゼミで東南アジアの文化や音楽、ナシゴレンと炒飯の違いを調べたいと思っています。よろしくお願いします。
Good morning!
My name is Aoi Takahashi. I’m a student in the Faculty of Policy Study.
I had been mistaken that Southeast Asia is composed of Indonesia and Philippines.
But, When I was taking Mr Kato’s class, I was interested in Southeast Asia
I want to research Southeast Asia’s culture and music. Further, I want to know The difference between Nasi goreng and Fried rice.